■日時:平成30年2月26日(月)~3月2日(金)、3月6日(火)
■場所:米国 ワシントンD.C.(USJIオフィス セミナールーム2000M)、The Brookings Institution、Wilson Center
■対象:各セッションに関心を有する方
■参加費:無料(席には限りがあります)
※参加にかかる旅費は参加者の自己負担となります。
■申込方法:USJI ウェブサイトから直接お申し込みください。
詳細なプログラムについては、下記ウェブサイトをご覧ください。
USJI WEEK:http://www.us-jpri.org/week/usji-week-feb-mar-2018
2月26日(月) 10:30a.m.-12:00p.m.
Event1:Russia in the US-Japan Alliance? Beyond Chinese and North Korean Challenges
2月27日(火) 2:30p.m.-3:00p.m.
Event2:Achieving the Health and Education Sustainable Development Goals (SDGs)
2月28日(水) 未定
Event3:Trump’s Trade Policy in Asia: A One Year Review
3月1日(木) 1:00p.m.-3:00p.m.
Event4:Searching for the social condition toward the reconciliation among East Asian nations: Historical burdens and the adaptability of conflict resolution studies in East Asia
3月2日(金) 未定
Event5:未定
3月6日(火) 2:00p.m.-3:30p.m.
Event6:Trump’s Bilateralism: US Trade Policy in Northeast Asia
●日米研究インスティテュート(US-Japan Research Institute:USJI)について
2009年4月に、京都大学、慶應義塾大学、東京大学、立命館大学、早稲田大学の5大学と産業界が共同で米国NPO法人としてワシントンDCに設立されました。
現在の加盟校は、京都大学、九州大学、慶應義塾大学、上智大学、筑波大学、東京大学、同志社大学、立命館大学、早稲田大学の9校となっています。
学術基盤をもとに政策提言型の研究を行い、セミナー等で戦略的に情報発信する最先端研究拠点として、「研究活動」「人材育成」「コミュニティ形成」の各種プログラムを実施しています。
USJIウェブサイト:
http://www.us-jpri.org/