京都大学欧州拠点ニュース No.43「Experience Japan Exhibition (EJE) 2018」(於:ロンドン)に参加しました


今月の目次

  1.  欧州拠点Now!
  2.  募集(フェローシップ研究資金奨学金情報等)
  3.  イベント情報
  4.  スプリングスクール、サマースクール情報等
  5.  拠点ウェブサイトFB、メールマガジン登録退会方法

 

※コラムで扱ってほしいトピックおよび質問を大募集!

 質問その他は、info_eu@oc.kyoto-u.ac.jpにお知らせ下さい。

 

1. 欧州拠点Now!

「Experience Japan
Exhibition (EJE) 2018」が11月17日(土)にロンドンのRoyal Societyで開催され、京都大学はブース出展及びプログラム紹介のプレゼンテーションを行いました。

ロンドン滞在時は英内閣がBREXIT(英国のEU離脱)を承認した直後で、連日のニュースはその話題で持ちきり。その影響は少なからず研究者や学生にも及んでいるようで、最後の駆け込みとばかりに(EU域内への)留学希望者が増えているとの話も大学関係者からは出ていました。

英国の学部学生の留学比率は6.6%で、2020年までに約2倍の13%まで増やすのが政府の方針とのこと。日本を留学先に選ぶのは2.5%、今回のEJEで一人でも多くの若者が京都大学に関心を持ってくれることになっていたらいいなと思っています。 

 http://www.oc.kyoto-u.ac.jp/overseas-centers/eu/news/20181125_7337/

1.1 トピックス

・JANET Forum 2018 (11月21-22日、於:リヨン)に参加しました。

JANET(Japan Academic Northern Europe Network)は、主に欧州に拠点を設置する日本の大学のオフィス間連携を促すことを目指して設立されたネットワークで、現在29の機関が参加しています。

今回の年次会合のテーマは「Networking and
Collaboration for the Future」。フランスで活動を展開する日本の5大学からは取組事例が、またCNRSや欧州委員会、JSPS、JSTからはファンド情報等が紹介されました。二日目に行われたワークショップではJANETメンバー機関の連携の在り方について情報共有及び議論が行われました。

https://www.janet-info.jp/forum/

1.2  オフィス来訪

11月13日 人文科学研究所 藤原辰史准教授
11月19日 法学研究科 奈良岡聰智教授
11月25日 文学研究科 南川高志研究科長

2. 募集(フェローシップ研究資金奨学金情報等)

※欧州拠点WEBサイト内の研究資金奨学金情報を随時更新しています。

※注意

  • 学内事務を通しての応募では、部局の締切が1-2週間前に設定される場合があります。
  • 応募に際して支援をご希望の方は、欧州拠点および学術研究支援室スタッフまでお問合せください。

 

2.1 研究資金

2.1.1【NEW】[ドイツ]ドイツ・イノベーション・アワード

応用志向型の研究で、現在進行中の研究、または過去2年以内に完了した研究成果を対象。

  • 応募資格: 日本の大学・研究機関に所属する45歳以下の若手研究者(応募締切日時点)
  • 分  野:材料とエネルギー、デジタル化とモビリティ、ライフサイエンス
  • 賞  金:200万円
  • 締  切:2019年1月15日
  • 詳  細:http://german-innovation-award.jp/application

 

2.1.2【NEW】[日欧]Horizon 2020 日欧共同公募(欧州委員会)

Horizon 2020 NCP(ナショナル・コンタクト・ポイント)では、日本からの参加が推奨されている公募課題について情報を発信。

http://www.ncp-japan.jp/call

 

2.1.3[独日]山岡記念財団

2019年度 研究助成

  • 対  象:学日本またはドイツに在住する研究者で、2019年1月10日現在40歳未満の研究者
  • テーマ :日独の若者文化・ライフスタイルの研究
  • 申請締切:2019年1月10日
  • 助成期間:2019年4月1日-2020年1月31日の10ヶ月
  • 支給内容: 30万円
  • 詳  細:https://yamaoka-memorial.or.jp/event/2019/02-01-en.html

2.1.4[英国]大和日英基金

1)重点助成(Awards)

  • 対  象:学術、文化、芸術、教育に関する、日英共同プロジェクト
  • 支給内容:7,000-15,000ポンド

2)奨励助成(Small Grants)

2.1.5[ドイツ]DAAD研究奨学金

1)研究奨学金(短期)

  • 対  象:修士号博士号を取得、または見込みの者、および若手研究者
  • 給付期間:1-6ヶ月
  • 締  切:2019年 4 月30日(2019年10月以降出発)

2)大学教員・研究者のための研究滞在奨学金

  • 対  象:博士号を取得した大学教員・研究者(大学・研究機関で職務についていること)
  • 給付期間:1-6ヶ月
  • 締  切:2019 年 4月 15 日(2019年8月以降出発)

詳  細:https://www.daad.jp/ja/find-funding/scholarships-for-students-and-graduates-from-japan/

 

※Newプログラム

「DAAD-Kyoto University Partnership Program towards SDGs」推進中
ドイツの研究者と未来をつくりたい!そんな若手研究者に渡航費を支援します。
公募は毎年初夏を予定。
https://www.kura.kyoto-u.ac.jp/funds/270

 

2.2 留学奨学金

2.2.1 【New】(欧州)エラスムス・プラス 2019年度公募開始

1)国際単位移動 International Credit
Mobility (ICM)

  • 概  要:学生(3カ月から12カ月)、教員・スタッフ(5日〜2ヶ月)の交流を実施するもの
  • 締  切: 2019年2月5日 
    *注:申請は欧州の大学のため、相手大学と事前に要調整。

参  考:ICMを活用しボルドー大学に研究留学した博士学生のレポート

      http://www.oc.kyoto-u.ac.jp/overseas-centers/eu/news/20180416_7317/
 
2)修士課程ジョイントディグリー(EMJMD)

3)[新設]日欧共同修士課程プログラム

2.2.2 【New】(欧州)エラスムス・プラス 修士課程ジョイントディグリー(EMJMD)

2.2.3 [ドイツ]アーヘン工科大学交換留学奨学金

 

2.2.4[ドイツ]アーヘン工科大学研究フェローシップ

 

3. イベント情報

3.1[開催間近]【New】 学内ファンド「SPIRITS」 2019年度公募説明会

  • 概  要:京都大学の国際化、未踏領域への挑戦、イノベーションの創出を促進する、チーム型研究を支援する学内ファンドプログラム。
  • 日  時:2018年12月4日(火)14:30-15:30 (要登録)
  • 場  所:学術研究支援棟  地下会議室
  • 詳  細:https://www.kura.kyoto-u.ac.jp/event/134

3.2【New】[スイス]ザンクトガレンのエッセイコンテスト2019

4. スプリングスクール、サマースクール情報等

※注意

京都大学に在籍する学生対象の情報も含まれています。

4.1【New】[ドイツ]ゲッティンゲン大学

1)Globalization and Diversity

2)“Syntax and Semantics” and“Semantics and Pragmatics”
  “Syntax and Information Structure” and “Experimental and Formal Pragmatics”

3)Data Science

4.2 ブリストル大学(生命医学)

4.3 ブリストル大学(獣医)

4.4 ランチクラブ(英会話・ドイツ語会話・フランス語会話)

京都大学国際高等教育院附属国際学術言語教育センターが実施するランチクラブが10月スタート 
https://www.i-arrc.k.kyoto-u.ac.jp/

 

5. 拠点ウェブサイトFB、メールマガジン登録退会方法

5.1 拠点WEBサイトFacebook

[欧州拠点WEB] http://www.oc.kyoto-u.ac.jp/overseas-centers/eu/

※欧州拠点ニュースのバックナンバーを拠点ウェブサイトで公開しています。http://www.oc.kyoto-u.ac.jp/overseas-centers/eu/mailnews/

[欧州拠点Facebook] https://www.facebook.com/kuec.heidelberg/

 

5.2 本メールマガジンへの登録退会方法

2018年5月25日より、EUデータの新規制「一般データ保護規則(GDPR)」が施行となりました。

京都大学欧州拠点も当該規則に則って、今後は個人情報を取り扱ってまいります。

欧州拠点ニュースにご登録いただいているメールアドレスは、欧州拠点の活動や研究資金奨学金情報、イベントのご案内などをご紹介するメールニュースの配信のみを目的に使用し、第三者に渡すことはありません。

なお、リストからメールアドレスを削除されたい方は、info_eu@oc.kyoto-u.ac.jpにご連絡ください。速やかに対応させていただきます。

 

新規登録をご希望の方は、下記事務局まで1)氏名、2)所属(学内の場合は部局名、肩書等)、3)メールアドレスをお知らせください。

京都大学欧州拠点 info_eu@oc.kyoto-u.ac.jp

 

5.3 京都大学学術研究支援室(KURA)WEBサイト

京都大学学内向けの研究支援情報や外部資金情報が数多く掲載されているのでぜひご覧ください。

https://www.kura.kyoto-u.ac.jp/

 

*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+:*

 

  • 京都大学欧州拠点

拠点長 河野 泰之(在京都)

副所長 URA 神野 智世子、事務職員 森 智子

現地職員 ベアントキルヒナ

Address:Universität Heidelberg, Augustinergasse 2, 69117 Heidelberg

Tel:(+49) (0)6221 54 30034

Email:info_eu@oc.kyoto-u.ac.jp

 

  • 京都大学学術研究支援室

URA 園部 太郎、URA 鈴木 環、URA 鮎川 慧(いずれも在京都)

Email:intl@kura.kyoto-u.ac.jp

 

 

*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+

 


pagetop
Search