京都大学欧州拠点メールニュース No.88「インペリアルカレッジロンドンでの研究滞在支援に関わる説明会を開催しました」


8月29日に英国インペリアルカレッジ・ロンドンのグランサム研究所(気候変動に関わる研究を学際的に行なっている研究所)の協力のもと、JSPSの海外特別研究員制度を利用して長期の研究滞在を希望する若手研究者に向けた説明会をオンラインで開催しました。

欧州拠点が側面支援して、これまでインペリアルカレッジ・ロンドンとコンタクトの無い若い研究者の受け入れ先マッチングを図り、海外特別研究員の申請に必要な研究計画書の具体化をサポートする、という内容です。大学院支援機構の協力もあり20名以上の若手研究者が参加してくれました。

横山拠点所長の挨拶の後、園部URAからインペリアルカレッジ・ロンドンや制度の概要、支援の意味等について説明を行ったあと、質疑応答にうつりました。

現地での日本人コミュニティの有無や研究滞在後の海外でのキャリア形成についてなど非常に具体的な質問があり、参加者の熱意の程が伺われました。

欧州拠点は今後も、欧州の大学、研究機関で切磋琢磨しようとする若手研究者の背中をそっと押す支援に努めたいと思います。

<支援内容・申し込みフォーム>

https://forms.gle/U6h3FnCX6C5qVwJK6

 

今月の目次

1. 欧州拠点 Now!
2. 国際共同研究のための資金公募情報
3. 若手研究者のための情報
4. 短期留学プログラム(語学研修・異文化交流)の公募情報
5. その他の情報

 

1. 欧州拠点 Now!

8月初旬、ハイデルベルク大学のMarsilius-Kolleg(MK)の主宰者にお話を伺う機会がありました。MKは2008年に発足した仕組みで、「生命科学」「自然科学」「人文・文化学」「社会・法学」など異なる研究分野に橋をかけるというコンセプトのもと、研究者を融合させる試みです。

毎年、10-12名程度のフェローが公募により選ばれ、6ヶ月間は教務から解放されて週1回のフェローミーティングに参加したり、ワークショップやシンポジウムなどのイベントを通じて交流を深め、共同研究のような学際プロジェクトにまとまることもある、とのこと。

特徴的な点は、フェローの資格者にハイデルベルク大学の研究者だけでなくハイデルベルクに所在する他の研究機関、例えばドイツ癌研究センター(DKFZ )、ヨーロッパ分子生物研究所(EMBL)やマックス・プランク研究所の研究者も含まれることで、より幅広の研究交流が生まれる可能性を有しています。

原資となっているのはハイデルベルク大学がExcellent UniversityとしてDFG(ドイツ研究振興協会)から受け入れている資金で、フェロー1名あたり4万ユーロが支給されます。

主宰者に「MKが14年も続いている秘訣は?」と伺ったところ「参加するフェローに対して、成果へのプレッシャーを与えないこと」という答えが返ってきました。「新しいプロジェクトが生まれなくても、MKでの経験を通じて研究者個人の研究に新しい気づきがあれば十分」とのこと。

拠点員にとっても新しい学びとなりました。

https://www.marsilius-kolleg.uni-heidelberg.de/index-en.html

 

2. 国際共同研究のための資金公募情報

海外のファンド情報をお探しの方はこちら↓
https://www.kura.kyoto-u.ac.jp/support/minkan/kaigaisearch/

■ 京都大学-DAADパートナーシッププログラム(2023-2024)
  • 締  切:2022年9月15日(木)
  • 申請資格:詳細は概要参照、派遣対象は博士学位取得後5年以内の研究者
  • 募集分野:全分野
  • 助成期間:2023年4月~2024年3月31日(京大)
  • 助成金額:ECRsの滞在費と日独間の往復航空費等
  • 概  要:https://www.kura.kyoto-u.ac.jp/support/ekkyo/aida/Kyoto-daad2023/

■ JSPS日独共同大学院プログラム

  • 締  切:2022年11月1日(火)(学内締切:10月中旬)
  • 募集分野:全分野
  • 助成期間:最長5年
  • 助成金額:1,500万円以内/会計年度  
  • 概  要:https://www.jsps.go.jp/j-jg_externship/04_download.html
 
■ 在日フランス大使館ポスドク研究者向け研究滞在給費(SSHN)
  • 締  切:随時受付、随時審査
  • 申請資格:博士号を持つ若手及び中堅以上の研究者
  • 募集分野:全分野
  • 助成期間:15 日から最長 2 カ月(6 カ月まで調整可能)
  • 助成金額:滞在費と日仏間の往復航空費
  • 概  要:https://www.dropbox.com/s/cmp4z4eoi8lnaic/SSHN.pdf?dl=0[o1]
 
■ バイオエコノミーインターナショナル2022(ドイツ連邦教育研究省、BMBF)
  • 締  切:2022年12月14日
  • 申請資格:日独のプロジェクトも応募対象。国際コンソーシアム(少なくともドイツと、ヨーロッパ以外の国のパートナーを1つずつ含むこと)を形成するドイツ側に資金提供。
  • 募集分野:バイオエコノミーに関する生物学的な研究からその応用適用研究など。
  • 概  要:https://www.bioeconomy-international.de/call2022

 

3. 若手研究者のための情報 (NEW)

■ 若手研究者の欧州研究滞在支援 (Imperial College London, Grantham Institute)
「JSPS海外特別研究員(いわゆる海外学振)」制度を活用し、同研究所で長期の研究滞在を希望する若手研究者向けに支援を行います。
  • 支援申込フォーム: https://forms.gle/dgya8LaL57CUS2ADA
  • 締切:2022年9月23日
  • 概要:支援内容については上記の「支援申込フォーム」よりご覧ください。
 
■ マリーキュリーフェローシッププログラム MSCA Postdoctoral Fellowships 2022
  • 応募締切:2022年9月14日
  • 対象者:ポスドク
  • 支援内容:生活費、渡航費他(1-2年間)
  • 概 要:https://marie-sklodowska-curie-actions.ec.europa.eu/actions/postdoctoral-fellowships
 
■ アーヘン工科大学 Advanced Research Opportunities Program (AROP)
  • 応募締切:2022年9月30日、2023年3月31日以降、半年に1回
  • 対象者:博士課程学生、ポスドク
  • 支援内容:渡航費支援1,000ユーロ、月額の助成額1,800ユーロ(6ヶ月まで)、ドイツ語及び異文化研修
  • 概  要:https://www.rwth-aachen.de/cms/root/studium/Im-Studium/Stipendien-Foerderung/~fhgwb/Advanced-Research-Opportunities-Program/?lidx=1

■DAAD研究奨学金(長期)
  • 応募締切:2022年10月20日
  • 対象者:修士号を有する者、または奨学金支給までに取得予定の者。最終学位取得から6年以内であること。博士(後期)課程在学生の場合、博士(後期)課程進学より 3年以内であること。
  • 期  間:7-48ヶ月
  • 概  要:https://www.daad.jp/ja/find-funding/scholarships-for-students-and-graduates-from-japan/

■ DKMS John Hansen Research Grant
  • 応募締切:2022年12月2日
  • 申請資格:本助成金の募集開始日から起算して10年前までに募集分野に関連する博士号(PhD, MD,
  •  またはそれらに相当するもの)を取得した研究者
  • 募集分野:造血幹細胞移植または血液疾患に対する細胞治療に関する研究
  • 助成期間:3年間
  • 助成金額:最大80,000ユーロ/年間
  • 概  要:https://professional.dkms.org/research-publications/research-grant
 
■ KU Leuven Research Internships
 世界でトップレベルのKU Leuven大学(ベルギー)は、本学を含むGlobal Exchange Partner を対象に研究インターンシップを公募しています。
 あらゆる研究分野で数多くのポジションが提供されていますので、海外での研究滞在を検討中の方はぜひ、同大学のウェブサイトをご覧ください。
  • 詳 細:https://www.kuleuven.be/global/going-abroad/incoming-student-mobility/researchinternships

 

4. 短期留学プログラム(語学研修・異文化交流)の公募情報

学内限定のKULASISページに短期プログラムに関する情報等が掲載されています。
https://www.k.kyoto-u.ac.jp/internal/information_detail?no=4049(学内限定)

 

5. その他の情報 

■ 欧州分子生物学研究所(EMBL)シンポジウム(オンライン)
  • 開催期間:2022年11月7日(金)~ 11月20日(木)
  • プログラム:The neurovascular interface
  • 締 切:2022年10月31日
  •  受講費: 125 ユーロ
  • 詳 細:https://www.embl.org/about/info/course-and-conference-office/events/ees22-11/?utm_source=EMBL+courses+and+conferences&utm_campaign=b0bd8d90eb-EES22-11_reminder&utm_medium=email&utm_term=0_b9f46bb4da-b0bd8d90eb-91016418
 
■ 新型コロナウイルス感染症への対応について
  • 日本学生支援機構(JASSO)が新型コロナウイルスの対応に関する情報を随時、更新しています。https://ryugaku.jasso.go.jp/link/link_safety/
 
■ 海外留学支援サイト
  • 運  営:日本学生支援機構(JASSO)
  • 詳  細:https://ryugaku.jasso.go.jp/

 


京都大学欧州拠点
拠点所長:横山 美夏
スタッフ@ハイデルベルク:ベアンド・キルヒナ
スタッフ@京都:神野 智世子、園部 太郎、鮎川 慧、小山田彩

Address:Augustinergasse 2, 69117 Heidelberg
Tel:(+49) (0)6221 54 30034
Email:info_eu@oc.kyoto-u.ac.jp
[WEB] https://www.oc.kyoto-u.ac.jp/overseas-centers/eu/
[Facebook] https://www.facebook.com/kuec.heidelberg/


バックナンバーはこちら:https://www.oc.kyoto-u.ac.jp/overseas-centers/eu/mailnews/

本メールニュースへの登録・退会をご希望の方は氏名・所属(学内の場合は部局名、肩書 等)・メールアドレスを、退会希望の方はその旨を欧州拠点までお知らせください。ご登録いただいている個人情報は、本拠点のプライバシーノーティスに準拠し、適正に取り扱ってまいります。
https://www.oc.kyoto-u.ac.jp/overseas-centers/eu/privacynotice/

 


pagetop
Search