河野副学長が「日本・インドネシア学長会議」に参加しました(2025年7月10~11日)

日本・インドネシアの学長級が一堂に会する「The 6th Joint Working Group Japan-Indonesia 2025(日本・インドネシア学長会議)」が2025年7月10~11日にハサヌディン大学(マカッサル)で開催され、本学からは河野 泰之 副学長(国際戦略担当)が出席しました。

日本とインドネシアの大学、駐インドネシア日本国大使館や文部科学省の関係者など総勢約200名(日本側33機関、インドネシア側49機関)が参加しました。

“Strengthening Cooperation in Facing Global Uncertainties”のテーマのもと、初日は、インドネシア及び日本からの参加機関や企業の代表者等による挨拶や基調講演が、また、2日目は、3つのトピック(Environment, Social-Governance, Strategic Issues)において、各大学における取組に関する発表が行われました。

また、会議期間中に個別会談の機会が設けられ、本学は4大学と会談し、今後の両校の教育・研究の更なる発展の可能性について意見交換を行いました。

本フォーラムを契機に、日本とインドネシアの協力関係が一層促進され、両国の大学・研究機関間の幅広い研究交流や人材交流が期待されます。

 

個別会合で会談した大学(大学名アルファベット順)

バンドン工科大学
ディポネゴロ大学
ハサヌディン大学
USN Kolaka大学

pagetop