第8回ASEAN+3 Heads of International Relations Meetingがベトナム・ホーチミンにて開催され、本学より稲葉理事・副学長をはじめとして2名が参加しました。
今回のテーマは”Global Citizenship Development: Capturing and Adding the Values to the Current and Future AUN Mobility Activities-the AUN and ASEAN+3 UNet Approaches”で、90人近くの参加者がいくつかのテーマに分かれてネットワークの学生モビリティの促進について議論を交わしました。

議論を交わす参加者たち