国際大学連合(AEARU, APRU, AUN)の参加者募集は、原則として、学内公募により行っています。各大学連合の事務局から事業への参加者募集があり次第、学内公募を開始します。学内選考により選ばれた参加者の参加費用(旅費、滞在費、参加料等)は原則京都大学もしくは主催大学が負担します。
AEARU
年度 | 開催日 | 事業名 | 開催場所 | 対象 | 人数 | 募集 開始日 | 募集 締切日 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012 | 8月24日 -27日 |
Asian Research Network Summer Camp 2012 | 東京工業大学(日本) | 院生 ポスドク |
5 | 3月22日 | 4月10日 | |
2011 | 3月29日 -30日 |
第4回AEARU エネルギー・環境Workshop | 台湾大学(台湾) | 院生 ポスドク |
3 | 1月6日 | 1月24日 | 詳細 |
12月20日 -22日 |
第11回AEARU分子生物学・生物Workshop | 香港科技大学(香港) | 教員 院生 |
3 | 4月21日 | 7月6日 | 詳細 | |
11月30日 -12月2日 |
第5回AEARUネットワーク教育Workshop | 南京大学(中国) | 教員 院生 |
2 | 10月24日 | 10月28日 | 詳細 | |
2010 | 8月16日 -20日 |
AEARU学生キャンプ | 浦項工科大学(韓国) | 学部学生 | 2 | 6月8日 | 6月21日 | 詳細 |
8月29日 -9月3日 |
第4回AEARU先端材料科学Workshop | 筑波大学(日本) | 教員 学部学生 |
2 | 7月1日 | 7月21日 | 詳細 | |
2009 | 11月11日 -13日 |
第3回AEARU先端材料科学Workshop | 浦項工科大学(韓国) | 教員 院生 |
4 | 9月14日 | 10月5日 | 詳細 |
11月11日 -13日 |
第10回AEARU分子生物学・生物工学Workshop | 台湾大学(台湾) | 教員 院生 |
4 | 9月14日 | 10月5日 | 詳細 | |
11月5日 -7日 |
第5回AEARU文化 Workshop | 北京大学(中国) | 教職員 | 1 | 7月14日 | 8月5日 | 詳細 | |
8月16日 -23日 |
AEARU学生キャンプ | 大阪大学(日本) | 学部学生 | 4 | 5月14日 | 6月5日 | 詳細 | |
2008 | 12月10日 -11日 |
AEARUユビキタス世界における大学間協力 Workshop | 南京大学(中国) | 教職員 | 1 | 7月10日 | 9月30日 | 詳細 |
11月14日 -15日 |
第4回AEARU文化 Workshop | 清華大学(台湾) | 教職員 | 1 | 6月24日 | 7月11日 | 詳細 | |
7月18日 -19日 |
AEARU持続可能なエネルギーWorkshop | 中国科学技術大学 | 教員 院生 |
2 | 5月15日 | 6月6日 | 詳細 | |
4月11日 | 第8回AEARUウェブ技術・コンピュータ科学Workshop | KAIST(韓国) | 教員 | 2 | 2月18日 | 3月3日 | 詳細 | |
2007 | 3月27日 -28日 |
AEARU国際Symposium Collaborations with Industry, City and Public | 東北大学(日本) | 教員 | 3月10日 | 3月21日 | 詳細 | |
3月25日 -26日 |
第9回AEARU分子生物学・生物工学Workshop | 香港科技大学(香港) | 教員 院生 |
1 | 2月6日 | 2月22日 | 詳細 |
APRU
年度 | 開催日 | 事業名 | 開催場所 | 対象 | 人数 | 募集 開始日 | 募集 締切日 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2013 | 10月28日 -29日 |
第9回APRUマルチハザードリサーチシンポジウム | 台湾大学(台湾) | 教員 ポスドク 院生 |
2 | 6月12日 | 6月28日 | 詳細 |
7月23日 -25日 |
マルチハザード・サマースクール | 東北大学(日本) | 院生 | 2 | 5月10日 | 5月24日 | 詳細 | |
7月3日 -5日 |
International Symposium on Coastal Cities, Marine Resources and Climate Change in the Coral Triangle | インドネシア大学(インドネシア) | 院生 | 2 | 5月10日 | 5月24日 | 詳細 | |
2012 | 9月20日 -22日 |
第8回APRU「環太平洋地域におけるマルチハザード」 | 東北大学(日本) | 院生 | 2 | 7月9日 | 8月3日 | |
8月29日 -31日 |
第4回APRUアジア太平洋Brain & Mindリサーチシンポジウム | 慶応義塾大学(日本) | 院生 ポスドク |
2 | 5月29日 | 6月22日 | 詳細 | |
2011 | 11月24日 -26日 |
第7回APRU「環太平洋地域におけるマルチハザード」 | オークランド大学(ニュージーランド) | 教員 院生 |
2 | 7月15日 | 9月9日 | 詳細 |
10月28日 -29日 |
第4回APRU老年学に関するリサーチシンポジウム | 復旦大学(中国) | 教員 院生 |
2 | 前年 12月24日 |
2月28日 | 詳細 | |
10月12日 -14日 |
APRU Education and Research Technology (ERT) Forum 2011 | メキシコ国立自治大学(メキシコ) | 教員 研究員 院生 |
2 | 7月8日 | 8月29日 | 詳細 | |
7月6日 -17日 |
第6回APRU学部学生サマープログラム | 浙江大学(中国) | 学部学生 | 2 | 3月1日 | 4月13日 | 詳細 | |
7月4日 -7日 |
第12回APRU博士課程学生会 | 清華大学(中国) | 院生 | 2 | 前年 12月20日 |
3月8日 | 詳細 | |
2010 | 8月27日 -29日 |
第6回「環太平洋地域におけるマルチハザード」に関するリサーチシンポジウム | 北京大学(中国) | 教員 院生 |
1 | 6月9日 | 6月23日 | 詳細 |
8月23日 -25日 |
第3回APRUアジア太平洋Brain & Mindリサーチシンポジウム | ソウル大学(韓国) | 教員 学部学生 |
2 | 2月19日 | 4月14日 | 詳細 | |
7月12日 -16日 |
第11回APRU博士課程学生会議 | インドネシア大学(インドネシア) | 院生 | 2 | 2月16日 | 3月24日 | ||
7月5日 -16日 |
第5回APRU学部学生サマープログラム | シンガポール国立大学(シンガポール) | 学部学生 | 2 | 4月9日 | 5月7日 | ||
2009 | 8月17日 -18日 |
第5回「環太平洋地域におけるマルチハザード」に関するリサーチシンポジウム | 台湾大学(台湾) | 教員 院生 |
1 | 6月9日 | 6月23日 | |
7月13日 -24日 |
第4回APRU学部学生サマープログラム | シンガポール国立大学(シンガポール) | 学部学生 | 2 | 4月9日 | 5月7日 | ||
7月6日 -10日 |
第10回APRU博士課程学生会議 | 京都大学 | 院生 | 1月6日 | 2月2日 |
AUN,ASEAN+3 UNet
年度 | 開催日 | 事業名 | 開催場所 | 対象 | 人数 | 募集 開始日 | 募集 締切日 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2015 | 毎年1回(実施日未定) | 第16回AUN/第5回ASEAN+3 Educational Forum and Young Speakers Contest | 未定 | 学部学生 教職員 |
未定(例年学生2名) | |||
2013 | 6月3日 -9日 |
第14回AUN/第3回ASEAN+3 Educational Forum and Young Speakers Contest | バンドン工科大学(インドネシア) | 学部学生 教職員 |
3 | 3月25日 | 4月10日 | 詳細 |
2012 | 6月24日 -30日 |
第13回AUN/第2回ASEAN+3 Educational Forum and Young Speakers Contest | ベトナム国家大学ホーチミンシティ(ベトナム) | 学部学生 教職員 |
3 | 4月26日 | 5月9日 | 詳細 |
5月2日 -9日 |
第12回AUN/第1回ASEAN+3 Educational Forum and Young Speakers Contest | マヒドン大学(タイ) | 学部学生 教職員 |
3 | 3月7日 | 3月25日 |
HeKKSaGOn
年度 | 開催日 | 事業名 | 開催場所 | 対象 | 人数 | 募集 開始日 | 募集 締切日 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020 | "HeKKSaGOn Working Projects"の募集について | 2020/9/9 9:00AM |
||||||
2015 | 2015年11月1日から2016年2月末日 | 【参加者募集】 HeKKSaGOn(日独6大学コンソーシアム)加盟校との交流事業「派遣」「受入」について | ハイデルベルク大学、カールスルーエ工科大学、ゲッチンゲン大学のいずれか、と京都大学 | 派遣:本学若手研究者、受入: 本学教員 |
派遣・受入、それぞれ数名~10名前後 | 9月9日 | 10月23日 | 詳細 |
平成28年2月14日(日)~2月26日(金) | 【参加者募集】HeKKSaGOn (日独6大学コンソーシアム)加盟校との交流事業 Kyoto University Winter School Programの開講について(2015年10月23正午〆切) | 京都大学 | 募集要項に記載 | 最大20名 | 9月9日 | 10月23日 | 詳細 | |
平成28年1月中旬~2月末日の間で、参加が可能な3~6週間 | 【参加者募集】HeKKSaGOn (日独6大学コンソーシアム)加盟校との交流事業 研究型ドイツインターンシップ「派遣」について(2015年10月23正午〆切) | 京都大学 | 募集要項に記載 | 10名 | 9月9日 | 10月23日 | 詳細 |
RENKEI
年度 | 開催日 | 事業名 | 開催場所 | 対象 | 人数 | 募集 開始日 | 募集 締切日 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2016 | 2016/9/14 -23 |
【参加者募集】RENKEI PAX SCHOOLの公募について(2016年7月13日(水)17時〆切) | 立命館大学・長崎 | 本学の修士学生、博士学生、博士研究員 | 2016/7/13 17時〆 | 詳細 | ||
2015 | 10月22日 -29日 |
大阪大学で開催される RENKEI Intercultural workshopの参加者募集中です | 大阪 | 博士課程学生 | 3 | 7月9日 | 7月31日 | 詳細 |
USJI
年度 | 開催日 | 事業名 | 開催場所 | 対象 | 人数 | 募集 開始日 | 募集 締切日 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | USJI研究プロジェクト | 本学専任教員(准教授以上) | 本学より1件 | 2018/08/08 | 2018/09/10 (学内締め切り) |
詳細 | ||
USJIスカラー制度の募集について | 京都大学を本属とする若手研究者(博士後期課程学生を中心とし、博士研究員、場合によっては優秀な修士課程学生も含む。教員は不可。) | 年間8名程度(本学からは1名) | 2018/7/18 | 2018/08/24 17:00(国際交流課締め切り) |
詳細 |
USR Network
年度 | 開催日 | 事業名 | 開催場所 | 対象 | 人数 | 募集 開始日 | 募集 締切日 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | 8月4日~18日 | China-Japan-Korea SERVE Initiative 2018 | 中国 四川省(北京大学主催) |
全学生 | 10名 | 4月16日 | 5月10日 | 詳細 |