国立大学法人京都大学 ASEAN 拠点(以下、「ASEAN 拠点」という。)は、個人情報を含むプライバシー保護に関し、適用法令を遵守し、個人データの収集、使用、開示について以下のとおり取扱います。
1.ASEAN 拠点の詳細
名称:国立大学法人京都大学 ASEAN 拠点
住所:No. 3925, 9F, BB Building, 54 Sukhumvit, 21 (Asoke), Kwaeng Klongtoey Nua, Khet Watthana, Bangkok 10110, Thailand
電話番号:(+66) (0)2-664-0060
E-メール:staff-asean(@に変更)mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
ウェブサイト:https://www.oc.kyoto-u.ac.jp/overseas-centers/asean/
2.取得する個人データと処理の目的
ASEAN 拠点が収集する個人データと使用目的は以下のとおりです。
対象者 | 使用目的 | 収集する個人データ |
ウェブサイト訪問者 |
|
|
SNS アカウントへのアクセス者 |
|
|
ASEAN 拠点の関係機関等に所属する個人、ASEAN 拠点への訪問者、同窓生 |
|
|
イベント参加者(シンポジウム、セミナー、留学フェア等) |
|
|
留学・入学志願者 |
|
|
職員、職員採用応募者 |
|
|
3 .個人データの処理の法的根拠
- ASEAN 拠点は、法的義務を遵守するために個人データを取り扱います。
- ASEAN 拠点は、原則として、個人の同意に基づいて、2 に記載の個人データを 2 に記載の目的のために処理します。ASEAN 拠点で行う処理が個人の同意に基づくものである場合、個人は、撤回前の同意に基づく処理の合法性に影響を与えることなく、その同意を撤回することができます。
- ASEAN 拠点は、サービスの提供を含む契約の履行のために個人データを取り扱います。
- ASEAN 拠点は、大学もしくは外部の機関による監査への対応、または大学が日本法上実施する必要がある取扱い等、ASEAN 拠点の正当な利益に基づいて個人データを取扱います。
- ASEAN 拠点は、食事サービス等の提供や、移動の介助のために、特別のカテゴリーに該当する情報(食事に関する情報など)の提供を受ける場合には、明示の同意に基づいて取り扱います。
- 個人情報が提供されない場合は、2の目的が達せられない場合があります。
4.個人データの共有と国外データ移転
ASEAN 拠点は、法令に基づき、業務上の必要性から、個人から同意を得て、またはサービスの提供を含む契約の履行を目的として、個人データをタイ国外に所在する以下の機関と共有、移転または再移転することがあります。移転・再移転先の国においては 適用法令 で定められる保護と同等またはそれ以上の個人データ保護法が施行されていないことがありますが、ASEAN 拠点において適切な安全措置を講じます。
- 国立大学法人京都大学(本部、日本)
- 文部科学省、会計検査院その他の日本の公的機関(日本)
5.Cookie に関して
Cookie とは、ユーザーがウェブサイトにアクセスしたときにブラウザに送信される小さなテキストデータです。
ASEAN 拠点は、ウェブサイトのネットワーク管理、セキュリティおよびアクセシビリティの確保のためや、ウェブサイトの利便性等向上のための解析目的で Cookie を使用することがあります。
6.個人の権利
個人データに関し、以下の権利があります。
- 同意を撤回する権利
- 個人データにアクセスする権利
- 個人データのコピーを要求する権利
- 同意がない個人データの取得に関する開示要求の権利
- 個人データの別のデータコントローラへの移転を含め、指定した適切な形式で受け取る権利
- 個人情報の収集、使用または開示に対して異議を申し立てる権利
- 保有が不要となった場合や同意が撤回された場合にデータを消去、破棄、または匿名化するよう要求する権利
- 個人データ処理を制限する権利
- 個人データが正確かつ完全で最新に保つように請求する権利
- 監督機関に個人データの取扱いに関して苦情を申し立てる権利
上記の権利は絶対的なものではなく、ASEAN 拠点は例外が適用される場合は要求を拒否することができます。
上記の権利を行使したい場合、またはデータの処理方法に関する苦情がある場合は、まずは ASEAN拠点に E メールでお問い合わせください。
asean-bangkok [at] oc.kyoto-u.ac.jp
7.安全管理措置
ASEAN 拠点は、個人データの保護に関して、個人情報が機密情報として安全に扱われるよう、適切な安全管理措置を講じます。
8.個人データの保存期間
取得した個人データは、各利用目的を達成するまでの間、または適用法令および大学の規則に基づいて保管する必要がある期間、保管します。
9.本プライバシーノーティスについて
本プライバシーノーティスは、2021 年 12 月 23 日に改定しました。なお、法令に基づき、または、ASEAN 拠点の方針により、本プライバシーノーティスを変更する場合があります。