概要


欧州拠点からのご挨拶

京都大学がハイデルベルクにオフィスを置いてまもなく9年になります。その間、欧州を巡る環境は大きく変化しました。そのことは、アカデミアにも少なからず影響を及ぼし、大学の役割が問われることも少なくありません。

 

そのような中、京都大学欧州拠点は本学の欧州における研究、教育及び国際貢献を支援する国際活動拠点として、掲げられたミッションをもとに活動しています。

 

京都と欧州に通底するのは豊かな歴史と創造的な革新。過去の様々な経験を踏まえ、それに裏付けされた価値観を共有し、持続可能な未来を共に描きながら、京都大学欧州拠点はこれからも京都と欧州、現在と未来、時空をつなぐ橋渡し役を務めていきます。

欧州拠点一同

 

 

 

欧州拠点 (ハイデルベルク)

京都大学欧州拠点(ハイデルベルク)は、欧州との学術交流を促進するため2014年5月に設置されました。

欧州拠点では、本学の欧州地域における研究・教育活動の支援、本学教職員・学生の国際化の推進、および広報・社会連携・ネットワーク形成の4つのミッションを活動の軸としています。併せて日独6大学学長会議アライアンス(HeKKSaGOn)における日独交流の窓口を担っています。

拠点開設時は、産官学連携欧州事務所として既設の旧ロンドンオフィス(2009年2月設立)とハイデルベルクオフィスの2つを軸に活動を展開してきましたが、ロンドンオフィスの閉鎖に伴い、その機能の一部は欧州拠点(ハイデルベルク)及び大学本部に集約されています(詳細)。

IMG_0054   IMG_0149

 

欧州拠点紹介動画

 

欧州拠点のミッション

1.欧州地域における研究活動の支援

  • 学術研究動向に関する情報の収集と分析
  • 国際共同研究プロジェクトやワ-クショップの支援
  • 欧州の大学や研究機関の研究者との交流支援
  • 日欧の国際共同研究を見据えた資金情報の収集

2.欧州地域における教育活動支援

  • 欧州における教育施策や留学情報の収集と発信
  • 欧州の学生及び各協定校に対する京都大学での学びに関する情報提供
  • 欧州の大学や研究機関に滞在する京都大学の学生や研究者の支援

3.教職員・学生の国際化の推進

  • 欧州滞在中の京都大学学生に対し、本学や日本文化の紹介機会を提供

4.広報・社会連携・ネットワーク形成

  • 欧州の教育研究機関・資金提供機関との連携(在欧の日本政府関係、大学、研究機関を含む)
  • 京都大学関係者による欧州でのネットワーク形成(学生、研究者、卒業生など)

 

日独6大学学長会議アライアンス(HeKKSaGOn)

HeKKSaGOn(ヘキサゴン)は、日本とドイツの主要6大学(ハイデルベルク大学(Heidelberg)、京都大学(Kyoto)、カールスルーエ工科大学(Karlsruhe)、東北大学(Tohoku [in Sendai])、ゲッティンゲン大学(Göttingen)および大阪大学(Osaka))からなる大学アライアンス(alliance )で、研究者および学生の交流、共同研究の推進、サマースクール等の開催など日独大学間の交流を推進することを目的として、2010年に結成されました。

Layout 1

pagetop
Search