京都大学欧州拠点ニュース No.38 学内ファンド 若手研究者モビリティ促進支援制度 “間:AI DA“の公募を開始しました


今月の目次

1. 欧州拠点Now!

2. 募集(フェローシップ・研究資金・奨学金情報等)

3. イベント情報

4. スプリングスクール、サマースクール情報等

5. 拠点ウェブサイト・FB、メールマガジン登録・退会方法

 

※コラムで扱ってほしいトピックおよび質問を大募集!

 質問その他は、info_eu@oc.kyoto-u.ac.jpにお知らせ下さい

 

1. 欧州拠点Now!

1.1 トピックス

 

2018 FIFAワールドカップロシア大会が開幕しました。前回王者のドイツは初戦に敗れ、「誰か世界王者を見ませんでしたか?少なくとも昨日のモスクワに彼らは立っていなかった」などと新聞に書かれる始末です。

こういったスポーツで語られるのは世代交代の難しさ。そしてベテランから若手への引き継ぎが必ずしも容易でないのは、研究の世界でもみられることです。今回、京都大学で開始された学内ファンド、”間:AI

IDA”はやる気のある若手研究者がドイツで切磋琢磨する機会を後押しするもの。ぜひ、多くの方に関心をもっていただき、世界の研究フィールドで多くのゴールを決めて欲しいと思っています。

 

2. 募集(フェローシップ・研究資金・奨学金情報等)

 

※欧州拠点WEBサイト内の研究資金・奨学金情報を随時更新しています。

http://www.oc.kyoto-u.ac.jp/overseas-centers/eu/research/grants/

 

※注意

・学内事務を通しての応募では、部局の締切が1~2週間前に設定される場合があります。

・応募に際して支援をご希望の方は、欧州拠点および学術研究支援室スタッフまでお問合せください。

 

2.1. 研究資金

2.1.1. [日独] 学内ファンド 若手研究者モビリティ促進支援制度 “間:AI DA“及び京都大学・DAADパートナーシップ・プログラムの募集開始【NEW】

若手研究者のモビリティを向上させ、日独間を中心とした国連の持続可能な開発目標(SDGs)達成に資する未来につながる研究協力ネットワーク構築を支援します。

・対  象:若手研究者(ECR):博士学位(Ph. D.等)取得後5年以内の京都大学の研究者、および博士学位取得中の学生

・支給内容:ドイツの大学・研究機関への短期(2週間程度)滞在のための旅費、学会・シンポジウム参加費等(支援額:上限50万円 / 件)および

学術研究支援室と欧州拠点URAから、派遣先開拓、競争的外部資金獲得支援、学内研究者マッチング等の支援。

 

・申請期限:2019年度派遣分 2019年7月12日(木)

2020年度派遣分 2018年7月31日(火)

・詳  細:https://www.kura.kyoto-u.ac.jp/funds/362

 

2.1.2. [ドイツ] フンボルト財団(AvH)

Sofja Kovalevskaja Award -Alexander von Humboldt Foundation

世界的に卓越した若手研究者を対象に、5年間ドイツの研究機関に滞在し、長期的な共同研究プロジェクトに従事する機会を与える。

30歳前後の若手研究者への助成としては欧州最高額のフェローシップ。

・対  象:博士号取得後6年以内の、世界的に卓越した若手研究者

・支給内容:1.65 M Euro(約2億円)/5年間(研究費)

・申請期限:2019年7月31日

・詳  細:https://www.humboldt-foundation.de/web/kovalevskaja-award.html

 

2.1.3.[EU]TECNIO spring PLUS(カタルーニャ州政府-マリー・スクウォドフスカ=キュリー・アクションズ(MSCA))

(タイプA)スペイン国外の研究機関または民間企業内研究施設に1年

間カタルーニャ州内の企業またはTECNIO機関にて1年の研究活動を行う、または(タイプB)カタルーニャ州の企業・研究機関、大学等で2年間の研究活動を行う

・対象分野: エネルギー・資源、食品、産業システム、持続可能な交通、デザイン、ヘルスケア、文化・経験、ICT、ナノテクノロジー、先端素材、フォトニクス、バイオテクノロジー、先端製造技術

・応募条件: 学位取得、応用研究・技術移転活動経験など、詳細はウェブサイト参照

・支援内容:(タイプA)年額46,200ユーロ、(タイプB)年額58,500ユーロ、加えて研究関連諸経費の一部を支給

       2019年3月フェローシップ受給開始

・応募締切:2018年7月予定(詳細はウェブサイト参照)

・詳  細:http://catalonia.com/innovate-in-catalonia/tecniospringplus/index.jsp

 

2.1.4.[国際]2019年度「ヒューマン・フロンティア・サイエンス

・プログラム(HFSP)」ポスドクフェローシップ募集 【NEW】

ライフサイエンス分野における革新的な国際共同研究を推進するため、若手研究者が海外で新たな研究分野に挑戦することを支援します。

・種  別: 長期フェローシップ/学際的フェローシップ

・対  象: 博士号取得後3年以内の者

・助成期間: 3年間

・助成金額: 生活手当14万ドル+研究費1.5万ドル(米国の場合の参考、3年間合計)

・応募締切: 2018年8月23日 (受賞者発表:2019年3月予定)

・詳  細: https://www.amed.go.jp/news/boshuu/030120180530.html

 

2.2. インターンシッププログラム

[日欧]ヴルカヌス・イン・ヨーロッパプログラム(日欧産業協力センター)

・欧州セミナー、語学研修及び企業研修(インターンシップ)から成る研修プログラム

・分野:理工系(理・工・IT・薬・建築など)

・対象:日本人学生(学部3年生、4年生、大学院生、高等専門学校専攻科1年生・2年生)

・支援内容:欧州セミナー受講料、語学研修中の授業料およびホームステイ(又は寮)/ 渡航費用(日本出発時に70万円程度)、企業研修中に現地において6,600ユーロ程度

・派遣期間:2020年4月上旬-平成32年3月下旬(約1年間)

・募集期間:2019年9月3日-9月18日

・詳細: https://www.eu-japan.eu/ja/training-young-scientists-engineers

 

3. イベント情報

3.1. 渡日前説明会

・日  時:2018年7月10日(火)18:00-20:00

・対  象:本学へ派遣される学生の方、留学に興味をお持ちの方等

・場  所:ハイデルベルク大学(Horsaal Neue Uni 14)

・内  容:本学の紹介、ハイデルベルク大学京都オフィスの紹介、体験談、本学留学生による学生生活紹介、その他学業・生活面に関するお役立ち情報等の紹介

 

3.2. 第10回日独ジョイントレクチャー

・日  時:2018年7月19日(木)18:15-19:45

・場  所:ハイデルベルク大学(Alte Universitat, Aula)

・テーマ :倫理学としての人間の学?-和辻倫理学再考

・講  師:京都大学人間・環境学研究科 安部浩教授(2017年シーボルト賞受賞者)

・参加登録:info_eu@oc.kyoto-u.ac.jp までメール申し込み。当日参加可。

・詳  細:http://www.oc.kyoto-u.ac.jp/overseas-centers/eu/events/20180613_6959/

 

※欧州拠点では、日独ジョイントレクチャーの講師を随時募集しています。欧州に滞在予定の研究者でジョイントレクチャーにご興味のある方は、info_eu@oc.kyoto-u.ac.jpまでお問い合わせください

 

3.3. スタムティッシュ

・日  時:2018年7月19日(木)20:00-

・対  象:本学に興味をお持ちの方学生、研究者、卒業生等

・場  所:Restaurant Rossi, Heidelberg(http://caferossi.de/de/

・参加登録:不要

 

3.4. Horizon 2020 MSCA-IF-2018、ERC応募者向けワークショップ(EURAXESS Japan)

・MSCA-IF応募者向けトレーニング

 7月9日 :東京(駐日欧州連合代表部)

 7月11日:大阪(関西大学 梅田キャンパス KANDAI Me RISE)

・ERC 応募者向けトレーニング

 7月10日:東京(駐日欧州連合代表部)

 7月12日:大阪(関西大学 梅田キャンパス KANDAI Me RISE)

・詳  細:https://euraxess.ec.europa.eu/worldwide/japan/boost-your-career-grants-practice/grants-practice-2018

 

4. スプリングスクール、サマースクール情報等

※注意

・京都大学に在籍する学生対象の情報も含まれています。

 

4.1. プラハ・カレル大学

・テーマ:Project Europe at a Crossroads:  Building up open structures or breaking down into local identities?

・期 間:2018年9月8日-9月22日

・締 切:2018年6月30日

・詳 細:https://summer-university.fsv.cuni.cz/

 

・テーマ:Czech Summer School (Prague)【NEW】

・期 間:2018年7月2日-7月27日

・締 切:2018年7月2日

・詳 細:http://ujop.cuni.cz/en/course/czech-summer-school-prague

 

・テーマ:Czech Language and Culture Course

・期 間:2018年7月30日? 8月17日

・締 切:2018年7月29日

・詳 細:http://ujop.cuni.cz/en/course/czech-language-and-culture-course

 

4.2. アグロポリス・インターナショナル(フランス)

・テーマ:Multi-platform International Summer School on Agent-Based Modelling & Simulation for Renewable Resources Management

・期 間:2018年9月10日-9月21日

・締 切:2018年6月30日

・詳 細:http://www.agropolis.org/miss-abms/

 

4.3. ヘルシンキ大学

 

・テーマ:Diversities of Religions and Worldviews in Public Education

・期 間:2018年8月7日? 8月23日

・締 切:2018年7月20日

・詳 細:http://www.helsinkisummerschool.fi/courses/course/diversities-religions-worldviews-public-education/

 

・テーマ:Feminist Research in the Social Sciences and Humanities

・期 間:2018年8月7日? 8月23日

・締 切:2018年7月20日

・詳 細:http://www.helsinkisummerschool.fi/courses/course/feminist-research-social-sciences-humanities/

 

※ヘルシンキ大学では他にも様々なテーマでサマースクールが開催されています。詳しくは以下のウェブサイトをご覧ください。

http://www.helsinkisummerschool.fi/

 

4.4. インペリアル・カレッジ・ロンドン【NEW】

・テーマ:World challenges and innovation summer school

・期 間:2018年8月6日-8月17日(2週間プログラム)

     2018年7月30日-8月3日(英語語学付き3週間プログラム)

・詳 細:http://www.imperial.ac.uk/continuing-professional-development/short-courses/summer-schools/world-challenges-innovation/

 

5. 拠点ウェブサイト・FB、メールマガジン登録・退会方法

5.1 拠点WEBサイト・Facebook

[欧州拠点WEB] http://www.oc.kyoto-u.ac.jp/overseas-centers/eu/

※欧州拠点ニュースのバックナンバーを拠点ウェブサイトで公開しています。

http://www.oc.kyoto-u.ac.jp/overseas-centers/eu/mailnews/

[欧州拠点Facebook] https://www.facebook.com/kuec.heidelberg/

 

5.2 本メールマガジンへの登録・退会方法2018年5月25日より、EUデータの新規制「一般データ保護規則(GDPR)」が施行となりました。

京都大学欧州拠点も当該規則に則って、今後は個人情報を取り扱ってまいります。

欧州拠点ニュースにご登録いただいているメールアドレスは、欧州拠点の活動や研究資金・奨学金情報、イベントのご案内などをご紹介するメールニュースの配信のみを目的に使用し、第三者に渡すことはありません。

なお、リストからメールアドレスを削除されたい方は、info_eu@oc.kyoto-u.ac.jpにご連絡ください。速やかに対応させていただきます

 

新規登録をご希望の方は、下記事務局まで1)氏名、2)所属(学内の場合は部局名、肩書等)、3)メールアドレスをお知らせください。

京都大学欧州拠点 info_eu@oc.kyoto-u.ac.jp

 

5.3 京都大学学術研究支援室(KURA)WEBサイト

京都大学学内向けの研究支援情報や外部資金情報が数多く掲載されているのでぜひご覧ください。

https://www.kura.kyoto-u.ac.jp/

 

*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+:*

京都大学欧州拠点

拠点長 河野 泰之(在京都)

副所長 URA 鮎川 慧、事務職員 山下 彩佳、

現地職員 ベアント・キルヒナ

Address:Universitat Heidelberg, Augustinergasse 2, 69117 Heidelberg

Tel:(+49) (0)6221 54 30034

Email:info_eu@oc.kyoto-u.ac.jp

 

京都大学学術研究支援室

URA 神野 智世子、URA 鈴木 環、URA 園部 太郎(いずれも在京都)

Email:intl@kura.kyoto-u.ac.jp


pagetop
Search