京都大学欧州拠点メールニュース No.72  「ハイデルベルク便り」をリニューアルします。


昨年4月から1年間、欧州の新型コロナウィルス状況をお伝えしてきた「ハイデルベルク便り」ですが、今号から内容をリニューアルしてお届けします。

ロックダウン状況が続いているところも多い欧州の大学・研究機関ですが当然のことながら研究や教育活動がダウンしているわけではなく、むしろその動向が活発にウェブサイトやニュースレター、SNSなどのツールを使って発信されています。そこで、欧州拠点ではパートナー大学を中心に、そういった情報を(独断で)収集し新たに「ハイデルベルク便り:What’s trending in Europe?」として京都に配信することにしました。

共同研究者探しの一助に、あるいは欧州の外部資金獲得のヒントになど、様々ご活用いただければと思います。また、皆さまからの「欧州の○○について知りたい」といったご要望にも可能な限り、お応えしたいと考えています。第一回のテーマは「AIと医療」。

新しく生まれ変わった「ハイデルベルク便り」をこれからもよろしくお願い致します。

【欧州に滞在中の学生・研究者のみなさんへ】

現地のニュースや滞在国の日本大使館のWEBページ、外務省のたびレジに登録すると届くメール等を通じて情報収集を行ってください。我々もサポートを続けるべく、各国の情報収集を行っています。情報が足りない等の悩みや不安があれば、どうぞおひとりで抱え込まぬよう、メールにてご一報ください。

 

今月の目次

1. 欧州拠点Now!
2. 国際共同研究のための外部資金公募情報
3. 短期留学プログラム(語学研修・異文化交流)の公募情報
4. 欧州拠点関連のイベント情報
5. その他の情報

 

1. 欧州拠点Now!

「ハイデルベルク便り:What’s trending in Europe?」

リニューアル後の第一弾は「AIと医療」。京都大学の欧州パートナーも基礎や応用の研究に積極的に取り組んでいます。

AI in medicine and health care

The replication of specific aspects of human thinking and cognitive abilities to solve various types of problems (AI) has already found its way into many aspects of science, research and even our daily lives. Because of its gaining impact, HORIZON 2020 Marie Skłodowska-Curie Actions featured an Artificial Intelligence Cluster containing digital, health and environmental projects. (https://ec.europa.eu/info/sites/info/files/msca_artificial_intelligence_cluster_meeting_report.pdf)

Additionally it aimed to identify needs and future directions of AI research while discussing its limitations and dangers. It will surely also be a central topic coming HORIZON EUROPE founded projects.

One field in which AI is revolutionizing research is medicine and health care. Tools such as machine learning, artificial networks and automatic image recognition algorithms pave the way for innovations in cancer treatment, drug research and diagnostics to name a few. However, to distribute these complex tools and make them usable for many, methods to bring AI and clinical staff together and improve its acceptance are as important as the tools themselves.

■ AIが放射線治療前の患者のスキャンのマークアップを自動化することで、待ち時間の短縮が可能に| University of Cambridge

<https://www.cam.ac.uk/research/news/ai-could-help-cut-waiting-times-for-cancer-by-automating-mark-up-of-patient-scans-prior-to>

■ 人工知能を使ってより良い抗体医薬品を設計|ETH Zurich

<https://ethz.ch/en/news-and-events/eth-news/news/2021/04/designing-better-antibody-drugs-with-artificial-intelligence.html>

■ AIによる運動障害に基づく神経疾患の診断|Heidelberg University 

<https://www.uni-heidelberg.de/en/newsroom/using-ai-to-diagnose-neurological-diseases-based-on-motor-impairment>

■ 人工知能による医療の改善|University of Göttingen

<https://www.uni-goettingen.de/en/3240.html?id=6114>

 

その他

○コロナ禍における教育研究等の状況と今後の展開について(欧州地域)

欧州拠点では、コロナ禍での欧州各大学の取り組みや今後の見通しなどについて、情報収集を続けています。

もし欧州大学の情報をお持ちの方がおられましたら、情報提供にご協力をお願いします。

連絡先:info_eu@oc.kyoto-u.ac.jp 

(調査項目)

  • 教育・研究の現状について
  • オンライン等を活用した国際交流活動の実施状況
  • 物理的な移動を伴う国際交流活動再開(見込み)

 

2. 国際共同研究のための外部資金公募情報

海外のファンド情報をお探しの方はこちら

日本-スイス若手研究者交流公募

  • 申請期間:2021 年 5 月 10 日~14 日17:00
  • 申請資格:本事業で渡航する期間に、日本学術振興会特別研究員(SPD、PD、DC、RPD)に採用中の研究者。
  • 募集分野:人文学、社会科学及び自然科学の全分野
  • 採用予定数:10名
  • 派遣期間:派遣開始日から3か月~6か月
  • 派遣開始:採用年度10月1日~翌年3月31日
  • 渡  航  先:スイス国内の大学、公的研究機関(ただし、欧州原子核研究機構は除く)。
  • 助成金額:往復航空賃、滞在費(2,500CHF/月)
  • 概  要:https://stofficetokyo.ch/news/switzerland-related-news/call-for-young-researchers-exchange-programme-between-switzerland-and

英国との国際共同研究プログラム

  • 申請期間:2021 年 4月 21 日~7月14 日17:00
  • 申請資格:下記URL参照
  • 募集分野:パンデミックへの備えとパンデミック後の復興に関する社会科学、芸術、人文科学の研究(将来のパンデミックに対応できる持続可能な社会システム、コミュニティ、文化をどのように構築できるかを含む)
  • 採用予定数:最大10件
  • 助成期間:3年
  • 助成金額:一課題当たり1000万円以内/会計年度
  • 概  要:https://www.jsps.go.jp/j-bottom/02_i_sinsei.html

 

3. 短期留学プログラム(語学研修・異文化交流)の公募情報

欧州協定校の短期留学プログラムのうち、オンラインによるサマースクール等開講案内のあった大学をご紹介します。

また拠点の特集ページでは欧州の各大学のサマースクール情報を一覧にまとめて掲載していますのでぜひご覧ください。

ハイデルベルク大学サマースクール2021(オンライン)

  • 開催期間:2021年7月29日(木)- 8月25日(水)
  • 学内締切:2021年5月10日(金)17時(受講料免除の締切)
  • 応募締切:2021年6月15日(火)* 定員に達し次第、締切
  • 全体テーマ:”Germany 2021: Reinvent the Future”
  • 受 講 費 :670 €
  • プログラム:以下の3コースが開講
    • Course I : Language training at elementary, intermediate and advanced levels.
    • Course II : “Fortbildungskurs (FBK)”, is designed for non-native GFL teachers, university lecturers and students of German language and literature.
    • Course III : Training in Business German.
  • ※ハイデルベルク城などのバーチャルツアーやライブコンサートもあります!
  • 詳細:
  • 備考:受講費全額免除(2名分)あり 

ウィーン大学サマースクール(オンライン)

ボルドー大学サマースクール(オンライン)

フローニンゲン大学サマースクール(オンライン)

欧州分子生物学研究所バーチャルコース(European Molecular Biology Laboratory: EMBL)(オンライン)

 

4. 欧州拠点関連のイベント情報

DNA for ECR (Doitsu-Nihon Academy for ECR:若手研究者向けオンライン研修)

今般、欧州拠点はDAAD(ドイツ学術交流会)と連携して、オンラインのワークショップを実施します。ドイツの若手研究者と合同で開催され、5月はプレゼンテーション、6月は東京大学の若手研究者も交えたネットワーキングを行います。

  • 開催日:(1) 5月22日(土)16:00-20:00  
  • (2) 6月25日(金)&26日(土)16:00-20:00
  • 応募締切:5月10日(月)正午 (日本時間)
  • プログラム:(1) (Self- )Presentation in Academia
  •       (2) Networking & Collaboration in Global Science
  • 開催方式:オンライン
  • 使用言語:英語
  • 定員:7名(うち2名は女性優先)
  • 応募資格:修士課程、博士課程、ポスドク
  • 詳細・応募フォーム:https://forms.gle/WYy6kxYxKzivVuk66

 

5.  その他の情報

新型コロナウイルス感染症への対応について

日本学生支援機構(JASSO)が新型コロナウイルスの対応に関する情報を随時、更新しています(https://ryugaku.jasso.go.jp/link/link_safety/)。

海外留学支援サイト

 


京都大学欧州拠点
拠点所長:横山 美夏
スタッフ@ハイデルベルク:ベアンド・キルヒナ
スタッフ@京都:神野 智世子、園部 太郎、鮎川 慧、坂本 翼

Address:Augustinergasse 2, 69117 Heidelberg
Tel:(+49) (0)6221 54 30034
Email:info_eu@oc.kyoto-u.ac.jp
[WEB] https://www.oc.kyoto-u.ac.jp/overseas-centers/eu/
[Facebook] https://www.facebook.com/kuec.heidelberg/


■バックナンバーはこちら
http://www.oc.kyoto-u.ac.jp/overseas-centers/eu/mailnews/

■メールニュースへの登録・退会
登録・退会をご希望の方は氏名・所属(学内の場合は部局名、肩書等)・メールアドレスを、退会希望の方はその旨を欧州拠点までお知らせください。

■個人情報の取り扱いについて
ご登録いただいている個人情報は、本拠点のプライバシーノーティス(メールニュース登録者用)に準拠し、適正に取り扱ってまいります。
https://www.oc.kyoto-u.ac.jp/overseas-centers/eu/privacynotice/privacynotice_newsletter/

 

 


pagetop
Search